­

事務所紹介

所長挨拶

所長挨拶

はじめまして。
当事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私事ですが、平成23年に突然の病に倒れ、長い入院生活を送っていたことがあります。
お蔭様で、今ではすっかり良くなりましたが、改めて思うのは、
健康な身体と健全な精神があってこそ、人生を楽しむことができるのです。
会社も同じです。
健全な経営母体があってはじめて、発展が望めるのです。

あなたの会社が健康であり、発展していくために、
少しでもお役に立つことが出来たら幸いです。

所長経歴

【略歴】
1973.1  神奈川県鎌倉市生
1995.3  学習院大学 経済学部経営学科卒
1995.4  中小企業金融公庫(現 政策公庫)にて、融資事務全般に従事
1998.2  会計事務所にて、税理士補助業務に従事
2000.12 アルミ構造材メーカーにて上場準備、経理・財務の実務に従事
2005.12 税理士登録(税理士登録番号:104415)
2009.1  税理士事務所開業
2022.10 税理士法人S.パートナーズ設立 現在に至る

所属団体・資格・論文・著書など

【所属団体】
TKC全国会  

富山本物研究所 http://toyama-honmono.com/

富山セントラルライオンズクラブ http://toyama-honmono.com/


【主な役職】

平成29年7月  TKC北陸会 書面添付推進委員長に就任(令和3年6月まで 2期4年間)

平成31年4月  登録政治資金監査人に登録

令和 3年6月  公社)とやま被害者支援者センター 監事に再任(令和5年6月まで 3期6年間)

令和 3年6月  社福)ルンビニ園 監事に再任

令和 3年6月  富山間税会 常任理事に再任

令和 3年4月  富山県金融広報アドバイザーに再任

令和 5年6月  北陸税理士会 常務理事/租税教育推進部長 に再任

令和 4年6月      富山県固定資産評価審議員に就任

令和 5年6月  北陸税理士会富山支部 副支部長に就任(兼務)

事務所 外観・内観

イメージ画像